ユメノオト

ラジオライフ

ラジオのちょっとトクする話

Ⅲ種

メンタルヘルス不調の具体的な治療方法

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「メンタルヘルス不調の治療」についてです。 一般的なうつ病の治療方法 休養・薬物療法・心理療法をと精神療法の違い を中心に書いていきたいと思います。 この記事はこんな人にオススメ! ☆メンタルヘルス…

医療機関の種類と選び方

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「医療機関の種類と選び方」についてです。 適切な診療科で治療を受けるために気を付けること 初めての受診を決めるタイミング についてみていきます。 この記事はこんな人にオススメ! ☆メンタルヘルスマネ…

メンタルヘルス対策②社外資源の活用

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は「社外資源の活用」についてです。 社外資源の種類 それぞれの資源の役割と立場 についてみていきましょう。 この記事はこんな人にオススメ! ☆メンタルヘルスマネジメントの勉強をしている方 ☆メンタルヘルス…

メンタルヘルス対策①社内資源の活用

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「社内資源」についてです。 社内資源の種類 それぞれの資源の役割と立場 についてみていきましょう。 この記事はこんな人にオススメ! ☆メンタルヘルスマネジメントの勉強をしている方 ☆メンタルヘルスに興…

現代社会で求められるレジリエンスとは?

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、メンタルヘルスのプラスアルファの内容をお届けする 「メンタルラボ」のコーナーです! 皆さんは、レジリエンスという言葉をご存知ですか? レジリエンスは今や、個人だけでなく社会にとっても たいへん重要…

部下から相談を受けたら、どう対応すべきか

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ みなさんは、部下から相談を持ち掛けられたとき、どのように対応しますか? どう対応すれば良いかわからない…という方もいらっしゃるかもしれませんね。 そこで、部下からの相談にどのように対応すれば良いのかを6回…

ストレスの軽減に大切なこととは?

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「ストレスを軽減する方法」についてです。 快適な睡眠のための工夫 リラクセーション方法の種類と特徴 について書いていきたいと思います。 この記事はこんな人にオススメ! ☆メンタルヘルスマネジメントの…

ストレスを高める3つのリスクとは?

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 久しぶりにメンタルヘルス・マネジメントの記事を更新していきます。 今回は、「ストレスに気付くための方法」です。 この記事はこんな方におすすめ! メンタルヘルス・マネジメントⅢ種の勉強をしている方 メンタルヘ…

カウンセリングがもたらす効果

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「カウンセリングがもたらす効果」についてです。 カウンセリングの種類・特徴とカウンセリングを受けると どのような効果があるのかについて書いていこうと思います。 この記事はこんな方におすすめ! メン…

良好なコミュニケーションに重要なアサーティブとは?

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「良好なコミュニケーション」についてです。 「良い聴き手」としてどのような点に気を付ければいいのか、 アサーティブなコミュニケーションとはどのようなものかを書いていこうと思います。 この記事はこん…

セルフケアのポイントとコミュニケーション

みなさん、こんばんは。 愛原夢音です♪ 今回は、「自発的な相談の重要性」についてです。 この記事はこんな方におすすめ! メンタルヘルス・マネジメントⅢ種の勉強をしている方 メンタルヘルスに興味がある方 メンタルヘルスの知識を身につけたい方 コミュニ…

正しいコーピングで、メンタルヘルス不調を回避

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、以前書いた「コーピング」について復習しながら 少し掘り下げて書いていこうと思います。 この記事はこんな方におすすめ! メンタルヘルス・マネジメントⅢ種の勉強をしている方 メンタルヘルスに興味がある方…

ソーシャルサポートを充実するために気を付けること

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「ソーシャルサポートを充実させるために気をつけること」に ついて書いていこうと思います。 この記事はこんな方におすすめ! メンタルヘルス・マネジメントⅢ種の勉強をしている方 メンタルヘルスに興味があ…

「職業性ストレス簡易調査票」の活用で、ストレスチェックを

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「職業性ストレス簡易調査票」についてです。 職業性ストレス簡易調査票の特徴と、 調査票を活用する際の注意点について書いていこうと思います。 この記事はこんな方におすすめ! メンタルヘルス・マネジメ…

いつもと違う自分に気付くポイントは?

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「いつもと違う自分に気付くポイント」についてです。 いつもと違う自分に気付いて対処することが、 メンタルヘルス不調の予防には大切です。 早速、みていきましょう! この記事はこんな方におすすめ! メン…

ストレス反応はどのように現れるのか?

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「ストレスの現れ方」についてです。 ストレス反応はどのような面で現れるのか、 仕事ぶりに現れる変化にはどのようなものがあるのかを書いていこうと思います。 変化は身体・心理・行動面に現れる 仕事ぶり…

メンタルヘルス不調予防の対策とは?

みなさん、こんばんは。 愛原夢音です♪ 今回は、「早期対応の重要性」についてです。 事業者が取り組むべき対策と、 メンタルへルス不調の早期対応で気をつけることについて書いていこうと思います。 メンタルヘルス不調を予防するために メンタルヘルス不調…

安全配慮義務と自己保健義務

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「安全配慮義務と自己保険義務」についてです。 事業者による「安全配慮義務」 労働者による「自己保健義務」 自己保険義務とは? ストレスチェックの活用も自己保健義務 労働安全衛生法における自己保健義務…

過重労働が及ぼす健康への影響

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「過重労働が及ぼす健康への影響について」です。 近年の労働者の健康状態と、 過重労働やストレスが引き起こす健康障害について書いていこうと思います。 この記事はこんな方におすすめ! メンタルヘルス・…

障害者雇用促進法と障害者差別解消法

障害者差別解消法 障害者雇用促進法の改正点 雇用が義務づけられている範囲の拡充 法定雇用率の引き上げと合理的配慮指針 法定雇用率の引き上げと禁止事項 合理的配慮指針の内容 精神障害者雇用安定奨励金 みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「…

心の健康問題に対する誤解

誤解① メンタルヘルス不調は、心の弱い人の問題である 心の病が増加傾向にあるのは30代 長期病欠している人の6割以上が精神疾患を抱えている メンタルヘルス不調は、誰でもなる可能性がある 脆弱性ストレスモデル 誤解② メンタルヘルス対策には経営上の利点…

メンタルヘルス不調のサインと対処法

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「メンタルヘルス不調のサインと対処法」についてお伝えします! この記事はこんな方におすすめ! メンタルヘルス・マネジメントⅡ種、Ⅲ種の勉強をしている方 メンタルヘルスに興味がある方 メンタルヘルスの…

心身症と発達障害

みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、心身症と発達障害について書いていこうと思います。 この記事はこんな方におすすめ! メンタルヘルス・マネジメントⅡ種、Ⅲ種の勉強をしている方 メンタルヘルスに興味がある方 メンタルヘルスの知識を身につ…

うつ以外のメンタルヘルス不調

うつ以外のメンタルヘルス不調① 躁うつ病の症状と特徴 双極性障害とは? 統合失調症 主な症状は? アルコール依存症 アルコール依存症の経過 アルコール依存症の治療方法 うつ以外のメンタルヘルス不調② 芸能人やジャニーズメンバーも発症したパニック障害と…

メンタルヘルス不調とうつ

メンタルヘルス不調とは? メンタルヘルス不調は、心が不健康な状態 トータル・ヘルス・プロモーション・プラン うつ病 うつ病とは? うつ病の症状 うつ病になってしまったら… 重要!近年増加している、若年層のうつ病の特徴とは みなさん、こんばんは。 愛…

ライフサイクルとストレス②

女性労働者のストレスの特徴 女性労働者が抱えやすい3つのストレス 女性労働者のストレス対策 どんな対策を行っているのか 非正規雇用者のストレスの特徴 みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、前回に引き続き「ライフサイクルとストレス」につい…

ライフサイクルとストレス①

ライフサイクルとストレス 年齢別にみる、ライフサイクルにおけるストレスの特徴 新入社員や若年労働者(15歳~30代前半)のストレスの特徴 壮年労働者(30代後半~45歳)のストレスの特徴 中高年労働者(45歳~65歳)のストレスの特徴 高年齢労働者(65歳以…

産業ストレスとは

職業性ストレスの特徴 職業性ストレスモデル 職業性ストレスモデルの各項目内 みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「産業ストレス」についてお話したいと思います。 この記事はこんな方におすすめ! メンタルヘルス・マネジメントⅡ種、Ⅲ種の勉強…

ストレスによる健康障害のメカニズム

ストレッサーが及ぼす影響 ストレス病のしくみ 重要!自律神経系と健康障害 みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今回は、「ストレスが健康に及ぼす影響について」書いていきたいと思います! この記事はこんな方におすすめ! メンタルヘルス・マネジメン…

ストレスのメカニズムとストレッサー

ストレッサーとストレス反応 ストレッサーには4種類ある 主要なストレス反応とは? ストレスのメカニズム うつ状態・うつ病が発症するプロセス 重要!3段階で変化するストレス反応 みなさん、こんばんは。 愛原 夢音です♪ 今日お届けする内容は、「ストレス…