ユメノオト

ラジオライフ

ラジオのちょっとトクする話

帳簿の記入⑦受取手形記入帳/支払手形記入帳

みなさん、こんばんは。

愛原 夢音です♪

 

f:id:jyumeno:20200211140818j:plain

 

今回は、「受取手形記入帳と支払手形記入帳」の記入方法についてです!

 

 

 

ユメノ店では、手形による取引もあるので

受取手形記入帳と支払手形記入帳にも記入することにしました。

 

どのように記入するのか見ていきましょう。

 

 

 受取手形記入帳

 

 

受取手形記入帳は、受取手形の明細を記録する帳簿です。

受取手形記入帳の形式と記入例を示すと、次のようになります。

 

 

 

平成

×年

手形

種類

手形

番号

摘要 支払人 振出人 振出日   満期日   支払場所 手形金額 てん末      
            または     摘要  
            裏書人                    
A 10月3日 約手 12 売上 カグヤ店 カグヤ店 10 3 12 3 南西銀行 200 12 3 入金 B
C 11月4日 約手 28 売掛金 スマイル店 カグヤ店 11 4 1 4 東西銀行 300 12 5 割引 D

 

・手形の種類…受け取った手形が約束手形であれば、「約手」と記入

・摘要欄…仕訳の相手科目を記入

・支払人…手形の代金の支払人を記入

・振出人または裏書人…手形の振出人または裏書人を記入

・てん末欄…手形が最後にどうなったのか記入

 

 

10月3日の取引:A

 

カグヤ店に商品200円を売り上げ、代金は

同店振出の約束手形(No.12、満期日12月3日、支払場所:南西銀行)で受け取った。

 

 (受取手形200   (売上)200

 

 

 

12月3日の取引:B

No.12の約束手形200円が決済され、当座預金口座に入金された。

 

 

当座預金)  200     (受取手形)  200

 

 

 

減少取引はてん末欄に記入

 

 

 

11月4日の取引:C

カグヤ店の売掛金300円について、

スマイル商店振出の約束手形(No.28、満期日1月4日、支払場所:東西銀行)を

裏書譲渡された。

 

 

受取手形300   (売掛金) 300

 

 

 

12月5日の取引:D

No.28の約束手形300円を銀行で割り引き

割り引き料10円を差し引いた残高を当座預金とした。

 

 

当座預金)  290        (受取手形300

(手形売却損)10

 

 

 

※減少取引はてん末欄に記入

 

 

支払手形記入帳

 

支払手形記入帳は、支払手形の明細を記録する帳簿です。

 

以下のような取引があった場合、

支払手形記入帳の形式と記入例を示すと、次のようになります。

 

 

 

平成

×年

手形

種類

手形

番号

摘要 受取人   振出日   満期日   支払場所 手形金額 てん末      
            振出人     摘要  
                                 
A 10月9日 約手 31 仕入 ホワイト店 カグヤ店 10 9 12 9 東西銀行 400 12 9 支払 B
                                 

 

 

・受取人…手形の代金の受取人を記入

・振出人…手形の振出人を記入

 ・てん末欄…手形が最後にどうなったのかを記入

 

 

10月9日の取引:

ホワイト店から商品400円を仕入れ、代金は

約束手形(No.31、満期日12月9日、支払場所:東西銀行)を振り出して渡した。

 

 

仕入) 400    (支払手形400

 

 

12月9日の取引:B

No.31の約束手形400円が決済され、当座預金口座から支払われた

 

 

支払手形 400    (当座預金) 400

 

※減少取引はてん末欄に記入

 

 

 

 

 帳簿の記入については、今回が最後となります。

 次回は、帳簿のまとめを書いていこうと思います。

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

次回もお楽しみに…♪