ユメノオト

ラジオライフ

ラジオのちょっとトクする話

【人気上昇中】インスタで話題のエディブルフラワーとは?靴のケア方法も大公開!

f:id:jyumeno:20200630144810p:plain

 

みなさん、こんばんは。

愛原 夢音です♪

 

今回は、西山美食話から。

 

 

 

 

夏フェスのない今年の夏、どう過ごす?

 

例年だと、夏フェスの会場で日の短さを実感したり

トンボを見つけて秋がそこまで来ていることを知る、この時期。

 

今年は、自宅の庭や散歩中に見つけた花で

季節を感じているかもしれませんね。

 

夏フェスがない、いつもと違う夏に

がっかりしている方も多いのではないでしょうか?

 

お気に入りのアウトドアアイテムやフェスファッションも、

今年は出番がないのか…と思わず嘆いてしまいますよね。

 

ですが、いつもと違うからこそ全く別の場所で楽しむことはできます。

 

普段イヤホンで聞いていた音楽をスピーカーにつなげて流したり

アウトドアで食べるようなメニューをつくって、お家でフェス気分

 

なんてこともできますよね♪

 

 

好きなアーティストのTシャツを着ると、なんだか楽しい気持ちになる。

 

そうは思いませんか?

 

 

できないことよりもできることを楽しみましょう!

 

 

ヒールは魔法の靴⁉

 

ここ数年、スニーカーブームが長く続いています。

 

しかし、私はやっぱりヒールのある靴が好きです。

 

ヒールには、

流行り、廃りに関係なく履けるシンプルなデザイン、

艶のあるエナメル素材やスウェード調のものなどがあります。

 

季節とその日のファッションに合わせて選ぶのも楽しいですよね。

 

少しヒールが高い靴は、気持ちが引き締まるので

大切な仕事のときや普段会わない人に会うときに履く、

という方もいらっしゃるかもしれません。

 

ヒールが高いと、履いているのが大変です。

 

足が疲れてしまいますからね。

 

 

私の場合…ストラップのついていないパンプスは履けません。

足が細いので、歩いているとどうしてもかかとの部分から

脱げそうになって、その結果余計に足に力が入ってしまい

非常にストレスがかかってしまうんです。

 

見栄を張って、ストラップのないパンプスを履いて歩いていたところ

転倒してしまい、両膝を強打して酷く出血してしまったことがあります。

 

たまたま家が近くだったから良かったものの…

足を動かすたびに激痛が走り、少しの距離でも歩くのがつらかったです。

 

(病気になる前のことだったのでこの程度でしたが…

 病気になった後に転倒したときは、体調が一気に悪化しました。

 それ以来、気を付けて歩いています…。でも、おしゃれはしたい…)

 

後日、すりむいたところから酷い膿が出て

しばらく苦しむことになったので、それ以来パンプスは履いていません。

 

その代わり、ショートブーツを履くようになりました。

安定性もありますし、ヒールもありますからね。

 

怪我をする可能性はないので、安心して履いています。

 

ただ、転倒してしまうと体調の悪化につながりかねないので

高すぎるヒールの靴を買うことはしません。

 

あくまでも、足に合った無理のない靴を履いています。

 

 

 

…と、私の靴事情について話してしまいましたが

話を元に戻します。

 

長い期間大切に履いているものでも、履き慣れることは

あまりない、という方もいるかもしれません。

 

そのため、ついつい変な姿勢になってしまったり

歩き方が変になってしまったりすることも、あるのではないでしょうか。

 

そうならないためにも、ヒールを履いているときは

常に意識して美しい動きになるよう気持ちを引き締めましょう!

 

その結果、楽な靴を履いているときよりも

立ち振る舞いが美しくなる。

 

そんな気がします。

 

 

そういう意味でも、ヒールのある靴は

女性にとって欠かせないアイテムの1つですよね。

 

 

最近はファストファッションのお店などでも

流行の形のパンプスなどが手頃な価格で手に入るようになりました。

 

サイズも豊富でカラーバリエーションもあるので、

ついつい手にとってしまいがちです。

 

しかし、神経を使うヒールのある靴を選ぶときは

足に負担がかからないよう慎重に選びましょう。

 

自分の足にぴったりの少し上質なものを選ぶのがオススメです!

 

靴のケアを怠らなければ長く愛用できるので、

あなたもぜひ、お気に入りの1足を探してみましょう!

 

 

こまめなケアで、長く愛用できる靴へ

 

ところで、みなさん!

 

靴のケアはどのくらいの頻度でしていますか?

 

「靴のケアなんて、そんなにしなくてもいいでしょ」と思ったあなた!

 

 

 

実は、靴のケアは履くたびにするのが大切なんです!!

 

そうすることで、より長く履くことができるんですよ!

 

 

たとえば、革素材の靴の場合。

 

使わなくなったストッキングで、外側の汚れをふき取ります

 

綺麗に拭いたら、そのストッキングを

甲の部分に詰めて保管しておきましょう。

 

 

スウェード素材の場合のケアには、

使わなくなった食器洗い用スポンジがオススメです。

 

ざらざらした方の面で、

優しくブラッシングするように汚れを落としましょう。

 

「素敵な靴は素敵な場所に連れて行ってくれる」という言葉がありますが、

素敵な靴をより素敵にするのは、自分次第なのかもしれませんね。

 

 

Instagramでひそかなブーム エディブルフラワー

 

近年、レストランでごはんを食べるときや

自分で何かをつくって誰かに振る舞うとき、

美味しいを追及するだけではなく、

可愛いや美しいを追及する人が増えました

 

写真を投稿するSNS(特にInstagramを楽しむ人が増えたのが、

その大きな理由です。

 

 

Instagramが生んだ「映え」文化

 

実際に、「映え」という言葉は

若い人のみならず日常的に耳にするようになりました。

 

SNS上では、

 

 

などといった、食べ物についてシェアし合いたい人が

ハッシュタグをつけて投稿する言葉もたくさん生まれています

 

 

そんな人たちの投稿を見ていると、

「美味しそう」よりも「すごい」という感想を抱いてしまうほど

 

  • 色合い
  • 盛り付け方
  • 食器選び
  • 写真の価格     まで…

 

強いこだわりを感じます。

 

 

そんな、美味しさと美しさを追及する人たちの中で

エディブルフラワーを使ったスイーツや料理が、

最近ひそかなブームとなっています。

 

エディブルフラワーは、その名の通り「食べられる花」のことです。

生花で食べられるタイプとドライにして食べるタイプがあります。

 

食べられる花、と聞いてみなさんはなにを思い浮かべますか?

 

 

私が思い浮かべるのは、桜の花です。

 

桜の花は、塩漬けにしてお茶でいただいたり

桜餅には葉を用いたりしますよね。

 

 

そんなエディブルフラワー。

 

桜の花だけじゃないんです!!

 

 

みなさんの身近にあるあの花も、この花も

エディブルフラワーなんです!

 

その花とは…

 

 

 

 

 

 

みなさんの身近にもある花ばかりですよね?

 

 

この花たちも、エディブルフラワーとして

スイーツやサラダに用いられているんですよ♪

 

 

エディブルフラワーを用いたクッキーやケーキなど、

いろいろな種類がありますが…

 

この夏、特に人気なのがゼリーです!!

 

真ん中に穴が空く、ドーナツ型でつくる

エディブルフラワーゼリーは、まるで花のリースのようです。

 

うっとりするくらいの美しさに、時間を忘れてしまいそうですね。

 

 

このエディブルフラワーブームは、日本だけではありません。

海外のインフルエンサーの間でも話題になっているのです。

 

写真を撮るだけに食べるのではなく、

花にも野菜のように栄養があるといわれています。

 

そのため、積極的に食べている人もいるようです。

 

 

クイズ番組が増えた理由

 

 みなさん、クイズ番組はお好きですか?

 

夕飯時にテレビをつけると、クイズ番組がやっている

なんてこと、ありますよね。

 

最近は、その頻度が増えたような気がします。

 

インターネットの普及によって、スマホやリモコン操作で

実際にクイズに参加することができる番組も増えてきましたよね。

 

クイズ番組は、家族で見ると楽しいものです。

 

 

学生時代に国語で習ったはずの、あの四字熟語やことわざを

改めて勉強してみると、いろいろな発見があります。

 

 

面白い海外のことわざ

 

しかも、ことわざは日本だけのものではありません

国によって教訓となるようなことわざが存在します。

 

ここからは、海外の面白いことわざをいくつかご紹介します。

 

 

まず1つ目は、ブラジルのことわざです。

 

 

猿にバナナは好きかと聞く

 

 

どんな意味だと思いますか?

 

 

これは、「聞くまでもない、わかりきっている」という意味です。

 

 

日本だと、「犬が西向きゃ尾は東」が

同じような意味のことわざになります。

 

 

2つ目は、マレーシアのことわざです。

 

 

「ドリアンときゅうりのごとし」

 

 

これはどんな意味だと思いますか?

 

 

 

これは、

 

きゅうりとドリアンの価値に差があって、

まるで比べ物にならないという意味です。

 

日本でいうところの、「月とスッポン」のような感じで

使われているそうです。

 

 

最後は、アルゼンチンのことわざです。

 

 

「突然アルマジロをプレゼントされる」

 

 

 

これは難しいです…

 

このことわざは、

 

滅多に食べることができないアルマジロプレゼント

してもらうなんて嬉しいサプライズだという意味だそうです。

 

日本人が突然アルマジロをプレゼントされると困惑してしまいますが…

 

アルゼンチンでは、アルマジロを食べる習慣があるそうです。

 

 

アルマジロって、美味しいんですね…

 

 

いろんな国のことわざを調べれば調べるほど、

その国の文化が見えてきて面白いですよ!

 

特に、その国ならではの食文化を感じられることわざも多いので

みなさんもこの機会に是非、調べてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

次回もお楽しみに…♪