ユメノオト

ラジオライフ

ラジオのちょっとトクする話

簿記3級取得への道のり②

f:id:jyumeno:20191113221319j:plain

 

みなさん、こんばんは。

愛原 夢音です♪

 

今朝、雪が少し降っていましたが積もることはなくてほっとしています。

とても寒かったので、コートとマフラーでしっかり防寒!!

でも、手袋がなかったので、手が冷たくて痛いです…。

明日にでも手袋、探し出します!!

 

と、いうことで、前回に引き続き簿記の資格勉強についてです。

今日お届けするユメノオトは、

「簿記のおすすめ参考書」について書いていこうと思います。

 

 

参考書の選び方

書店には、資格勉強の本がずらりと並んでいます。

簿記もその1つです。

 

 

  • たくさんの参考書があって、どれを選んでいいかわからない
  • 自分に合った参考書って、一体どれだろう?
  • どれにしようか悩んでしまって、気付けば書店に長居してしまった
  • 悩んだ挙句、参考書は買わずじまい

 

という方、いらっしゃいませんか?

 

実は私も、ほとんど当てはまっています。

 

たくさんありすぎて、自分にはどれが合っているのかわからないんですよね。

 

そんな方のために、参考書選びの基準について書いていこうと思います。

 

独学の人におすすめの参考書

「簿記の教科書」 「簿記の問題集」

滝澤ななみさん著の、「簿記の教科書」「簿記の問題集」です。

この2つの参考書は、簿記を初めて学ぶ方におすすめです!

 

私も、この2冊で基礎力をつけました。

 

メリット

  • オールカラーで見やすい
  • 解答解説が丁寧でわかりやすい

デメリット

  • 「簿記の教科書」「簿記の問題集」ともに分厚いので、重い
  • 解答解説は丁寧で非常にわかりやすいが、少しわかりにくい点がある

 

「スッキリわかる」テキスト/問題集

こちらも、滝澤ななみさん」著の参考書です。

テキストと問題集が一体となった参考書なので、

わからないところが出てきてもすぐにテキストで確認できます。

 

簿記を初めて学ぶ方におすすめです。

 

メリット

  • 解答解説がわかりやすい
  • 初めて学ぶ人でも気軽に始められる
  • イラストが載っているので、理解が深まる

デメリット

  • 持ち運びは少し大変(「簿記の教科書」、「簿記の問題集」ほどではないです)

 

「スッキリわかる」過去+予想問題集

滝澤ななみさん著の参考書です。

この参考書は過去問題と予想問題を収載した、問題演習型の参考書です。

基礎を身につけた方は、是非問題演習で力をつけていってください!

 

ちなみに、私も使用していた参考書です。

わかりやすく、とても役に立ちました。

 

メリット

  • 説明がわかりやすい
  • 解答解説も丁寧

デメリット

  • 持ち運びは大変

 簿記をきちんと学ぶなら、この3冊!

簿記をきちんと学んで知識をつけたい!

そんな方には、以下の3冊がおすすめです。

 

  1. 合格テキスト
  2. 合格トレーニン
  3. 合格するための過去問題集

 

順を追って説明していきますね。

 

「合格テキスト」 「合格トレーニング」

満点合格を目指して、次の級の土台を築く参考書です。

時間があるのであれば、こちらで勉強することをおすすめします。

 

3級、2級、1級とステップアップしていくときには、基礎が固まっていないと

先へ進むことができません。ですから、土台を固めることは非常に重要です。

 

書店に行くことがあれば、是非手に取ってみてくださいね♪

 

 

合格するための過去問題集

直近12回分の過去問題を収載しています。

 

私も現在、この参考書を繰り返し解いている最中です。

最初は「難しそうかな?」と思いましたが、それほど難しくはありませんでした。

むしろ、力はかなりつきます。

問題演習に力を入れたい人にはお勧めの参考書です!

 

大事なのは、使い続けられる参考書を選ぶこと

資格勉強をするうえで重要なのは、参考書選びです。

どの参考書が良いかは個人の好みによって違うので一概には言えませんが、
取り組みやすいもの、途中で挫折しないわかりやすい参考書がいいと思います。

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!