ユメノオト

ラジオライフ

ラジオのちょっとトクする話

自分会議の進め方ー準備編ー

f:id:jyumeno:20191129182235p:plain

 

 

皆さん、こんばんは。

愛原 夢音です♪

 

 

今日は通院日でした。

検査結果は、いつもは炎症反応が落ち着いているのですが

今日の結果は、炎症反応が増えてきているとのこと…

経過観察は続けますが、心配になってしまいました…

 

 

f:id:jyumeno:20191126174148j:plain





 

さて、今回お届けするユメノオトは、前回に引き続き

「言葉にできる」は武器になる の自分会議について話していこうと思います!

 

自分会議の仕方を少しずつ、お伝えしていこうと思います。

まずは、自分会議の下準備です!!

 

 

自分会議の前に、入念な準備を

自分会議は、思っている以上に繊細な作業なので、

頭がクリアな午前中に行うのが良いです。

 

やるべきことは、前日までに終わらせておく

やるべきことは、前日のうちにすべて済ませておきましょう。

それによって、翌日の午前中をどれだけ活かせるかが決まります。

 

やるべきことを片付け終わったら、いよいよ自分会議に突入です!!

 

 

自分会議を行う前に、まだ準備しなければならないことがあります。

まずは…

 

課題を設定

自分が今、最も解決したい課題を思い浮かべてみてください。

そうすることで、本当に考えていることを把握でき、

考えを深めることができます。

 

自分の中にある課題といわれても…という悩む方もいらっしゃると思います。

そんな方は、下に述べる課題について考えてみてください。

(「言葉にできる」は武器になる 梅田悟司さん著より一部引用)

 

自分という存在について

  • 一番大事にしているものは何か?
  • どんな時に充実感を感じやすいか?
  • 本当にやりたいことは何か?

 

将来について

  • 理想とする生き方はあるか?
  • 将来、どんなことを成し遂げたいか
  • 人生のゴールは何か?

人間関係について

  • なぜコミュニケーション能力を高めたいと思うのか?
  • 腹を割って話せる友人はいるか?
  • 人の好き嫌いはあるか?

 

仕事について

  • 今の仕事のどこが好きか?
  • 今の仕事のどこが嫌いか?
  • どんな能力を鍛えていきたいか?

 

就職・転職について

  • どんな仕事に興味があるか?
  • 自分の経験をどのように活かせるか?
  • どうしてその企業に魅力を感じるのか?

 

これらの中から、毎週一つずつ課題を選んで

自分会議の時間に内なる言葉を書き出してみましょう!

 

自分会議に必要なもの

自分会議に必要なものは、

  • A4サイズの一枚の紙
  • ペン            

 

だけです。

 

 

A4サイズの一枚の紙と書きましたが、実際はたくさん書きだすことになるので、

一枚では足りません。A4のコピー用紙をたくさん用意しましょう。

A4のメモ帳に書くのもOKです。

 

ペンは、芯の太い水性のサインペンがおすすめです。

 

できるだけ広いスペースを確保しましょう。

 

 

とはいっても…

  • A4コピー用紙をたくさん使うのはもったいなくて、できない…
  • サインペンなんて持ってない…
  • そんなに広いスペースがない…

 

と思っている方、必見です!

広いスペースがなくても大丈夫!

 

スペースのない人は、ふせんとノートを用意!

 

広いスペースがなくても、ふせんとノートがあれば大丈夫!

ノートには直接書かずに、内なる言葉をふせんに書いて貼っていきます。

量は多くなりますが、気にせずにどんどん書いてノートに貼っていきましょう。

 

ここで一つ、注意するべきことがあります。

 

ふせんを張ったノートは、あくまでも一時保管場所です。

 

ある程度内なる言葉が集まったら、同じような内容を書いたふせんどうしを

分けてグループ化(グルーピング)します。

 

その時に使うのが、A4の紙です。

コピー用紙でも構いませんが、私はルーズリーフのA4の無地の紙に

ノートに貼っていたふせんをグループごとに貼り付けています。

 

最終的にA4の紙に集約するので、

A4の紙は忘れずに用意してくださいね。

 

この方法なら、広いスペースがなくても大丈夫だと思います。

 

最後に…

自分会議に必要なものをまとめると、

 

  • A4の紙(または無地のルーズリーフ)
  • ペン(ボールペンも可)
  • ノート
  • ふせん

 

これで準備は整いました!

 

次回は、自分会議のやり方について話していきますね。

 

 

長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました。