ユメノオト

ラジオライフ

ラジオのちょっとトクする話

あなたの知らない意外な真実~クリームソーダ・豆皿編~

f:id:jyumeno:20200630144810p:plain

 

みなさん、こんばんは。

愛原 夢音です♪

 

今回のユメノのラジオde新発見!は、西山美食話から。

クリームソーダと豆皿についてお伝えします!

 

 

 

 

 

海外では通用しない日本のクリームソーダ

 

みなさんは、クリームソーダと聞いてどのようなものを思い浮かべますか?

 

昔ながらの喫茶店ファミリーレストラン

定番の飲み物になっている、クリームソーダ

 

メロンソーダの上にバニラアイス。

その上には赤いさくらんぼが、ちょこんとのっている。

 

そんなクラシックスタイルを、

みなさんは思い浮かべたのではないでしょうか。

 

しっかりと鮮やかなグリーンに、白いアイス。

その上には赤いさくらんぼ。

 

そんな色のコントラストが、

どこかノスタルジックな気分にさせてくれますよね。

 

実はこのスタイルのことを「クリームソーダ」というのは

日本だけだったんです!!

 

日本と海外のクリームソーダの圧倒的な違い

 

海外でのクリームソーダは、

日本のように上にアイスがのるのではなく、

コーラやルートビールなどの茶色系の炭酸に

バニラエッセンスやクリームを加えたもののようです。

 

日本のようにアイスをのせたものは、海外では「フロート」と呼でいます。

 鮮やかなグリーンの飲み物というのも、日本独特のものです。

 

 

クリームソーダ愛好者必見!「旅するクリームソーダ

 

日本のクリームソーダは、すぐに飲むのはちょっと惜しい。

しばらく眺めていたい。

 

そんな気持ちになった方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

そんな方にオススメなのが、

日本のクリームソーダのビジュアルの美しさをじっと眺められる

YOUTUBEチャンネル、「旅するクリームソーダです。

 

これは、クリームソーダ職人のtsunekawaさんが旅先でつくった

いろいろなクリームソーダの動画を見られることができるチャンネルです。

 

タイトルは、「旅するクリームソーダ」。

 

f:id:jyumeno:20200727165501j:plain

 

動画には旅館の1室でつくる定番のクリームソーダをはじめ、

キャンプでつくる青いクリームソーダなど、そのときどきで

使われるグラスを変えながら登場しています。

 

背の高いグラスに氷が入る音、マドラー*1を動かす音、

ソーダ水を開けるプシュッ、という音から

グラスに注がれるときのシュワシュワとした音まで…

 

静かに流れる時間の後半は、

バニラアイスと赤いさくらんぼがのせられます。

 

ただ、それだけなんです。

 

ですが、クリームソーダ越しに見える風景がいつもと違うからなのか

見ているだけで非日常を体感することができます。

 

まるで自分がそこにいて、自分のために

丁寧につくられているような気持ちになります。

 

そして、どのクリームソーダも美しい。

 

家でつくって楽しむものでもないクリームソーダを通して、

旅気分を味わってみるのはいかがでしょうか。

 

柄の長いスプーンで少しずつバニラアイスを溶かしながら…

あなたはどんな風景を眺め、味わいますか?

 

 

 

食材をのせるだけじゃない!豆皿の活用方法

 

ここからは、豆皿について書いていきたいと思います。

みなさんは、豆皿とはどんなものか説明できますか?

 

私は雑貨、特に食器については詳しくないので

豆皿という言葉自体もあまりよく知らなかったのですが…

 

豆皿とは、直径およそ9センチの皿のことを指します。

 

そばやうどんの薬味、漬け物などの

ちょっとしたものをのせて食卓に並べるものです。

 

しかし、この豆皿。

活用方法が多様化しています。

 

大きさも形も様々ある、というだけではありません。

 

薬味を入れるだけでなく、小さめのおやつや焼き菓子、

小さく丸い団子をのせておやつ皿にしたり大皿料理を取り分ける際に

箸置き代わりに添えてみる、なんてこともできるのです。

 

f:id:jyumeno:20200727164752j:plain

 

 

ディーソーサーのように、

小さく深めに皿の下にひいて受け皿にすることもできます。

 

アクセサリーや鍵置きにするなど、

イデア次第でいろいろな用途に使うことができます

 

同じ大きさの豆皿を大皿やトレイの上にいくつか並べて

いろんなものをのせれば、より華やかなワンプレートにも早変わり!

 

雑貨やミニマスコットをのせてもいいのではないでしょうか。

 

豆皿には和食のイメージがあるかもしれませんが、

実は食材を選ばずに活用できる”万能皿”だったんですね♪

 

ほんの少しだけ残ってしまったおかずも、

小さい器にのるだけで美味しそうに見えたりします。

 

「あれこれ、ちょっとずつ、いろいろな食事を楽しみたい」。

 

そんなときには、見栄えのする豆皿を食卓に並べてみましょう!

楽しい食卓の演出をしてくれること、間違いなしですよ♪

 

 

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

次回もお楽しみに…♪

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:カクテルなどの飲み物をかき混ぜる棒