ユメノオト

ラジオライフ

ラジオのちょっとトクする話

前払金/前受金

f:id:jyumeno:20200211140818j:plain

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんばんは。

愛原 夢音です♪

 

今回は、「前払金と前受金」についてです。

 

 

 

ユメノ店のユメコちゃんは、

ホワイト店にアロマキャンドル200円を買いに行きました。

しかし、買いに行ったアロマキャンドルは在庫切れになっていて、

10日後に入荷することがわかりました。

 

そこで、アロマキャンドルの注文をするとともに内金として30円を支払いました。

 

 

この時、仕訳はどうなるでしょうか?

 

代金の一部を前払いしたら、前払金(資産)で処理

 

商品の注文時に内金を支払った時

 

商品を注文した時に、代金の一部を内金として前払いすることがあります。

 

※この時の内金は、手付金ということもあります。

 

内金を支払うことにより、買主であるユメノ店は

後で商品を受け取ることができます。

 

あとで商品を受け取ることができる権利は、前払金(資産)として処理します。

 

この時点では注文しただけでまだ商品を受け取っていないので、

仕入れの仕訳はしません

 

 

例題を解きながら、一緒に考えていきましょう。

 

 

 

 

例題

<取引>

 

ユメノ店はホワイト店に商品200円を注文し、内金として30円を現金で支払った。

 

 

仕訳は、

(前払金)30 (現金)30

 

 

となります。

 

 

 

用語解説

 

内金(うちきん)…商品の代金の一部を前払いした時のお金

 

 

 

 

商品を受け取った時は仕入れの処理をする

 

内金を支払ってから10日が経ちました。

ユメノ店は、ホワイト店からアロマキャンドルを受け取りました。

 

代金200円のうち、30円は内金として支払っている分を充て、

残りは掛けとしました。

 

この時、仕訳はどうなるでしょうか?

 

 

商品を受け取った時

 

商品を受け取ると、後で商品を受け取る権利がなくなるので

前払金(資産)の減少として処理します。

 

内金を相殺した残額は掛けとしているので、残額は買掛金で処理します。

 

 

 

例題を解きながら、一緒に考えていきましょう。

 

 

例題

<取引>

 

ユメノ店はホワイト店から商品200円を受け取り、

代金のうち30円は注文時に支払った内金と相殺し、残高は掛けとした。

 

 

 

仕訳は、

(仕入)200 (前払金)30
  (買掛金)170
差額
200円-30円=170円

 

 

 

 

 

内金を受け取ったら前受金(負債)で処理

 

商品の注文時に内金を支払った時の取引を、

ホワイト店の立場からみてみましょう。

 

ホワイト店はユメノ店からアロマキャンドルの注文を受け、

内金30円を現金で受け取りました。

 

さて、仕訳はどのようになるでしょうか?

 

 

商品の注文時に内金を受け取った時

 

商品の注文時に内金を受け取ったことにより、

売主のホワイト店は、後で商品を渡さなければならない義務が生じます。

 

この、後で商品を渡さなければならない義務は前受金(負債)として処理します。

 

この時点ではまだ商品を渡していないので、売上の仕訳はしません。

 

 

例題を解きながら、一緒に考えていきましょう。

 

 

 

例題

<取引>

 

ホワイト店はユメノ店から商品200円の注文を受け、

内金として30円を現金で受け取った。

 

 

仕訳は、

(現金)30 (前受金)30

 

となります。

 

 

商品を渡した時

 

商品を受け取った時、商品の仕入れの処理をしましたよね。

その時の取引を、ホワイト店の立場からみてみましょう。

 

ホワイト店はユメノ店にアロマキャンドルを渡し、

代金200円のうち、30円は内金として受け取っている分を充て、

残りを掛けとしました。

 

さて、仕訳はどのようになるでしょうか?

 

 

 商品を渡した時は、売上げの処理をします。

 商品を渡すことにより、後で商品を渡さなければならない義務がなくなるので

前受金(負債)の減少として処理します。

 

内金を相殺した残額は掛けとしているので、残額は売掛金で処理します。

 

 

 

例題を解きながら、一緒に考えていきましょう。

 

 

 

例題

<取引>

 

ホワイト店はユメノ店に商品200円を渡し、

代金のうち30円は注文時に受け取った内金と相殺し、残額は掛けとした。

 

 仕訳は、

差額
200円-30円=170円

 

(前受金)30 (売上)200
売掛金)170  

 

 

となります。