ユメノオト

ラジオライフ

ラジオのちょっとトクする話

決算整理復習編①現金過不足

みなさん、こんばんは。

愛原 夢音です♪

 

f:id:jyumeno:20200211140818j:plain

 

 

昨日は突然更新を休んでしまい、申し訳ありませんでした。

吐き気が強くなって、頓服を飲んでも治らず寝込んでしまうという状態でしたが、

体調は回復しましたので、今日は更新できそうです。

 

定期の点滴治療をしたばかりなので、恐らくその影響かと…。

外出自粛と、木曜日から在宅勤務になったので家にこもりがちということもあって、

まだ体が慣れていないというのも関係していると思っています。

早く収束してくれればと、願うばかりです。

皆さんも、体調には気を付けてお過ごしください。

 

 

…と、前置きが長くなりましたが、今回は「決算整理復習編の第一1回目」です!

 

 

決算整理のうちの5つは今まで学んできましたが、今一度復習をして

精算表にどのように記入していくのかをみていきましょう!

 

 

 

 

 

ユメノ店は決算日(12月31日)を迎えたので、決算整理を行うことにしました。

まずは原因不明の現金過不足の処理を行います。

だて、精算表にはどのように記入するのでしょうか?

 

例題をもとに考えていきましょう!

 

 

例題

決算において、現金過不足(借方)が20円あるが、原因は不明なので

雑損または雑益として処理する。

 

 

現金過不足は雑益か雑損で処理

 

決算において原因が判明しない現金過不足は、

雑損(費用)または雑益(収益)として処理します。

 

◇考え方

 

 ①現金過不足を減らす→貸方に記入

 ②借方があいている→費用の勘定科目→雑損

 

 

例題の仕訳は、

(雑損)20      (現金過不足)20         となります。

 

 

 

精算表の記入

 

上記の決算整理仕訳を、精算表の修正記入欄に記入します。

借方が雑損なので、勘定科目欄の雑(  )の(  )にはと記入します。

修正記入欄の借方には20円と記入します。

 

また、貸方が現金過不足なので、現金過不足の貸方に20円と記入します。

 

精算表に記入すると、以下のようになります。

 

                  精算表

 

勘定科目 試算表   修正記入   損益計算書   貸借対照表  
  借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方
現金 300              
現金過不足 20     20        
雑(     20          

 

 

・勘定科目欄…雑損のときは雑(損)、雑益のときは雑(益)と記入

 

 

 

修正記入欄に金額を記入した後は、試算表欄の金額に修正記入欄の金額を加減して

収益と費用の勘定科目は損益計算書に、

資産・負債・純資産(資本)の勘定科目は貸借対照表に金額を記入します。

 

 

例えば…

現金(資産)は試算表欄の借方に300円、修正記入欄は0円なので

貸借対照表借方に300円を記入します。

 

現金は資産なので、貸借対照表に記入します。

 

また、現金過不足は試算表欄の借方に20円、

修正記入欄の貸方に20円となっているので残額は0円となります。

よって、記入はしません

 

雑損(費用)は修正記入欄の借方に20円とあるので、

損益計算書の借方に20円と記入します。

 

雑損は費用なので、損益計算書の借方に記入します。

 

 精算表に記入すると、以下のようになります。

 

 

                   精算表

 

勘定科目 試算表   修正記入   損益計算書   貸借対照表  
  借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方
現金 300           300  
現金過不足 20     20 →0円になるので記入なし      
雑(     20   20      

 

 

 

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

現金過不足の精算表への記入については、お分かりいただけましたか?

 

次回は、決算整理復習編第2回をお伝えします!

次回もお楽しみに…♪