ユメノオト

ラジオライフ

ラジオのちょっとトクする話

決算整理復習編②消耗品

みなさん、こんばんは。

愛原 夢音です♪

 

 

f:id:jyumeno:20200211140818j:plain

 

 

 

 

今回は、「消耗品の処理」について復習していきましょう!

 

 

試算表欄の消耗品は200円ですが、期末に残っている消耗品は20円です。

この時精算表にはどのように記入していくのでしょうか。

例題をもとに考えていきましょう!

 

 

例題

消耗品200円のうち、期末未使用分は20円である。

 

 

 

購入時に資産で処理したか費用で処理したかで変わってくる

 

購入時に資産で処理した場合

 

精算表の試算表欄に200円とあるので、

購入時に資産(消耗品)として処理していることがわかります。

 

したがって、使った分180円(200円ー20円)を

消耗品費(費用)に振り替えます

 

 

◇考え方

 

 ①使った分180円だけ消耗品を減らす→貸方

 ②使った分を消耗品費とする→借方

 

 

 仕訳をすると

(消耗品費)  180               (消耗品)180      となります。

 

 

 

購入時に資産で処理した場合、精算表に記入すると以下のようになります。

 

 

勘定科目 試算表   修正記入   損益計算書   貸借対照表  
  借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方
消耗品 200     180     20←残っている分  
消耗品費 20   180   180←使った分      

 

 

 

 

購入時に費用で処理している場合

 

 

精算表の試算表欄に消耗品費200円とあるときは、

残っている分の20円を消耗品費(費用)から消耗品費(資産)に振り替えます

 

 

仕訳をすると、

(消耗品)20      (消耗品費)20    となります。

 

 

 

購入時に費用で処理仕手いる場合、精算表に記入すると以下のようになります。

 

 

勘定科目 試算表   修正記入   損益計算書   貸借対照表  
  借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方
消耗品費 200     20 180←使った分      
消耗品     20       20←残っている分  

 

 

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

消耗品の処理ついては、お分かりいただけましたか?

 

時間が経つと忘れてしまい解けなくなってしまうこともあります。

復習は大切なので、問題をこなすようにしましょう!!

 

次回は貸倒引当金について復習します。

次回もお楽しみに…♪